フルサポート講座募集開始します!インフルエンザのホメオパシー的対処法Q &A

工藤聖子です。

 

第5期
『動画見放題!質問し放題!
ホメオパシー3ヶ月フルサポート講座』

 

昨日、メルマガから優先して、
募集を開始しました!

このフルサポート講座は、
初めてホメオパシーに出会った、
“12年前の私”に送りたいと思って、
作りました。

 

その頃は、
自分の手の湿疹や、
産後のトラブル、
子供のどんどん悪化する乳児湿疹や、
慣れない子育てに右往左往していて、

初めて手にしたレメディーと、
助産師さんのアドバイスだけが、
頼りだったんです。

 

 

色々な症状やトラブルを乗り越えるのに、
好転反応なのかどうかもわからず、

何がなんだかわからないまま、
本を片手に、
片っ端からレメディーを取り、
レメディーがヒットしたり、
効果がよくわからなかったり。。。

 

それで、
もっとホメオパシーを活用したい!
もっと知りたい!と思って、

生まれたばかりの息子を抱っこしながら、
満員電車に乗って、
1時間以上かけて、
学校に通って、
単発の授業を受けたりしていました。

その後、
とにかくホメオパシーを学ぶのが楽しくて、
レメディーがヒットするのが面白くて、

ホメオパシーをきちんと勉強するために、
何百万と払ってホメオパスになる学校に入ったわけです。。。

その頃は、
セルフケアを学べる講座がなかったんですね。。。

 

そんな“12年前の私”のような方に、
この講座を受けてもらいたいです^^

 

「ホメオパシーに興味がある」

「ホメオパシー を始めてみたい」

「レメディーを使っているけど、
いまいち使い方がわからない、

「レメディーの効果を、
いまいち感じられない」

そんな方には、
とってもおすすめです!

 

小さなお子様がいて、
なかなか外出が難しい方、

ホメオパシーを本格的に学ぶ機会が、
近くにない方にも、
おすすめですよ!

 

 

奥敬子さんと4年前に立ち上げたこの講座は、
今期が第5期目となり、
これまで国内は北海道から沖縄、
海外はアメリカ、ニュージーランド、シンガポールと、
たくさんの方にご受講いただき、
卒業生は50名以上です。

この講座を受け、コミュニティーで質問することで、
「これまでの点と点だった体の症状や、
心の悩みが全て線で繋がり、
苦しみの元がわかった。」と、
涙ながらのご感想をいただいたこともあります。

 

↓フルサポート講座1期生さんとのお茶会

 

このスマホやタブレット、パソコンがあれば、
自宅にいながら、
ホメオパシーがゼロから学べます。

 

 

フルサポート講座は、
大きく分けて、
6つのパートで構成されています。

①レメディーを学ぶオンライン動画(36種類)

②実際の症状やシーンでの、
レメディーの使用法を学ぶオンライン動画(20の症状)

③ゼロから学べるメールセミナー(30日間)

④ホメオパスに何度もでも質問できるコミュニティー

⑤工藤によるミニコンサル(30分1回)

⑥参加者全員参加できるオンラインミーティング(90分2回)

 

 

オンラインの動画では、
36種類のレメディーと、
20の症状別・シーン別のレメディー使い方の、
解説をしています。

36種類のレメディーは、
一つのテーマに絞ってお伝えすることで、
「いざ!」という時に、
すぐにレメディーが頭に浮かぶように工夫を凝らして、
お伝えしています。

 

20の症状別・シーン別のレメディーの使い方は、
症状を抑え込むことのないように、
鉱物と、植物・動物のレメディーの使い分け、
マザーチンクチャーやサポートチンクチャー、

さらに体験談も交えて、
わかりやすくお伝えしています。

 

可愛い、
持ち運びに便利な、
A5サイズのテキストもついています!

 

 

30日間のメールセミナーは、
ホメオパシーが全く初めての方でも、
わかりやすく、楽しく読み進められるよう、
日本と世界のホメオパシー事情がわかるコラムも交え、
私がホメオパシーの基本をお伝えしています。

 

『質問し放題』のFacebookのコミュニティーでは、
ホメオパシーを実践する自然派小児科医&2児のママさん始め、
私やプロのホメオパス、
現役の歯科衛生士、
インナーチャイルドセラピストが集結し、

皆さんの質問や疑問、不安や心配に、
お一人お一人丁寧に答えします。

Facebookのコミュニティーは例えば、こんな感じ↓

フルサポート1期の方が、
インフルエンザについて質問され、
それにホメオパスが回答しています。

 

【ご質問】

昨日の夕方、38.2℃の熱を出し、
保育園を早退してきた次男くん。

今日、クリニックを受診し、
インフルエンザ検査は陰性でした!

とはいえ、私がインフルエンザA型発症しているので、
それなりのケアをした方が良いのかな?!とも思っています。

現在、熱はさらに上がり39.1℃ですが、
ぐったりはしていません。

鼻水が多くて、口呼吸になっており、
昼寝も眠りが浅かったです。

ベラドーナ、カルカープ、インフ、マザーチンクチャーのエキネシア、
サポートミネラルを水ポで服用しています。

質問①
上記に追加した方が良いものはありますか?!

質問②
我が家で熱発していないのは、旦那さんだけになりました。
旦那さんは唯一インフルエンザの予防接種をしています。

予防対策としては、
インフとオスロのペアを水ポで服用させていく感じで宜しいでしょうか?!
宜しくお願いしますm(__)m

 

【回答】

発熱は、脱水症状とサポートを意識することが大切でしたね。
発熱は、毒素や老廃物を燃やし、排出するために必要なものです。
燃やしたゴミが鼻水でどんどん出ていますね。
息子さんの熱はありがた~いです♪

41℃までの熱では死ぬことはありませんし、
脳に障害が生じることもないです。
安心して見守ってあげてくださいね。

① はい。その水ポでいいです。
とてもいい選択ができていると思います。
もし、インフルエンザが心配であれば、
予防としてInf.インフルエンザイナムを、
粒で3日間あげてもいいと思います。
熱性痙攣が気になる用であれば、
Cupr.キュープロムを準備しておくと安心です。

回復期には、Carb-v.カーボベジをプラスしてあげてくださいね。

② その水ポに、
エキネシアのマザーチンクチャーを入れるとなおよしです♪
あるいは、レメディーは粒で予防をして、
水ポでエキネシアとサポートMineralで、
体のベース作りを意識してもいいと思います。

 

いかがでしょうか?

ここだけ読むと、
カタカナも多くて、
意味わからないですよね??

 

でも、大丈夫。

この講座を受けていくと、
全て意味がわかるようになります^^

この『質問し放題』のオプションがついた、
シルバーコース以上がやっぱりおすすめ!

 

自宅で一人で講座を受けるだけではなく、
このようにコミュニティーで質問したり、
オンラインミーテイングに参加することで、
同じ高い意識と共通の価値観を持った、
仲間と仲良くなれますよ♡

 

ダイアモンドコース、シルバーコースの、
相談会やセッションも、
並行して受けていただくことで、
さらにホメオパシーを体感しながら、
セルフケアがどんどん身につきますよ!

フルサポート講座ではそのほか、
今回だけの特別特典として、
全コースに私工藤のミニコンサルと、
オンラインのミーティングをつけています。

皆さんのご質問やお悩みを直接伺うことで、
それらの声を反映して、
講座中に随時追加でメールや音声もお届けしたいと思っています。

 

 

このフルサポート講座を、
一人でも多くの人に届けることにより、

ご自身やお子さん、
そしてご家族やご友人が、
健康で元気になること、

そして、
心が楽になり、
子育てや、
日々の生活が楽しくなることを願い、

3ヶ月間、
スタッフ全員一丸となって、
講座をお届けします!

 

 

 

第1期の受講生さんのインタビュー動画はこちら↓

 

 

【第5期】

『自宅にいながらゼロから学べる!
動画見放題!質問し放題!
ホメオパシー3ヶ月フルサポート講座』

【詳細はこちら】

【お申し込みはこちら】

【よくある質問】

お問い合わせはこちらまで↓
info@omeopatia.tokyo

 

「迷ってるー。。。」
「他の講座とどう違うー?」
などお悩みの方は、
どうぞline公式アカウントで、
直接私にご相談ください。

line公式アカウントのご登録は、
@gaf5467u
で検索いただくか、

https://line.me/R/ti/p/%40gaf5467u
をクリック、

もしくは、
こちらのQRコードから、
ご登録ください!

 

※13日(金)まで、
毎日12ー17時の間、
私工藤がフルサポート講座に関する、
お問い合わせにお答え致します。

※上記の時間以外にメッセージをいただくと、
自動返信されるシステムになっているので、
どうぞご了承ください。

 

お申し込み、
心よりお待ちしています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

『オメオパティア』
(日本ホメオパシーセンター東京千駄ヶ谷・千葉船橋本町・名古屋金山)
代表 工藤聖子

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください