父が生きた証ってなんだろう?? 〜父の三回忌を通して〜

工藤聖子(さとこ)です。

 

父の3回忌があって、

実家の札幌に来ています。

 

父の末期ガンがわかり、

私の住む千葉に引き取り、

最期を看取ってから2年。

 

早かったような。

長かったような。

 

こうやって実家にいると、

父がひょいっと居間に入ってくる気がして、

変な気持ちになります。

 
 
{FF897013-62CF-408C-AC8E-45C67AC5AF79}

父が亡くなって、

数か月した頃だったかな。
 
「父がこの世に生きた証って、
なんだろう??」
と考えたことがありました。
 
 
父は小学校の先生や、
短大の教授をしていたので、
父が生きた証拠は、
育てた生徒たち??
 
それとも、
父が行った教育研究の冊子??
 
叙勲をもらえるはずだったけど、
断っちゃったしな。。。
 
 
としばらく考えて、
ふと思いました。
 
 
「あ、父が生きた証って、
この私だ。
 
私が生きていることが、
何よりも父が生きた証拠なんだ。」
 
って。
 
だから、
父のためにも、
私はこの命と体を大切に、
わたし自身を大事に、
生きていこう!
と改めて思ったのです。
 
 
命をつないでくれて、
この体を授けてくれた父に、
本当に感謝です!
 
 
どんなにひどくあたった親でも、
全く愛を注いでくれなかった親でも、
それでも体を与え、
命をつないでくれたことを思えば、
ただただ感謝するしかないですよね^^
 
 
親のことで、
乗り越えられないことがある方は、
そんなふうに考えられるようになると、
いいんじゃないかな~
 
 
 
親を否定したまま子育てすると、
ふとしたときに、
親と同じようなことをしてしまって、
すごく自分を責めたり、
 
親のようになるまい!
とがんばって、
子育てが辛くなってきてしまうからね。
 
 
自分の父親や母親を否定したまま、
子育てしている方は、
ぜひお読みください↓
 
1363名登録・無料です!
 
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください