感情=うん●!せめて映画館では声を出して笑わせてくれ!

工藤聖子です。

 

「感情=うん●である。」

 

という先週あげたブログ記事が、

とても反響がありました。

 

「すごく納得しました!

感情は身体に溜まって、

症状になるんですね!」とか、

 

「感情を出すことと、

誰かにわかってもらうのは違うんですね。」とか、

 

「まさに!」

「わかりやすい!」

というお医者さまからもコメントいただきました☆

 

 

 

とかく日本人は、

感情を出すのが苦手だったり、

感情を表現するのがタブーとされていると思います。

感情を表現しないのが善であるといった・・・

 

家族間の愛情表現も、

海外に比べるととても乏しいし、

 

家族が亡くなっても、

涙を見せず気丈に振舞うと称賛されたり、

 

映画館で声出して笑ったら、

「恥ずかしいからママやめて!」と言われたり。

(↑これ、私ね。)

 

感情を抑圧すればするほど、

それは身体に溜まり蓄積し、

やがて病気となります。

 

その最たるのが、

ガンです。

 

日本人にガンが多いのは、

感情の抑圧も大きく関係していると思います。

 

 

 

私は大学生のとき、

自分の意思で、

1年間だけイタリアに留学していましたが、

(商学部、中国語専攻だったのに、

なぜか急にイタリア!)

 

 

イタリアが好きだった理由のひとつは、

イタリア人の感情表現が好きだったこと。

 

嬉しい!

楽しい!

悲しい!

悔しい!

腹が立つ!

 

を思いっきり表現する彼らを見るのが楽しくて、

私もイタリア語が話せるようになると、

日本語よりもイタリア語の方が、

自分の感情を表現しやすかったな。

(今は忘れちゃったよ><)

 

 

 

なんにも恋愛感情のない男友達を訪ねに、

シチリア島に遊びに行ったときなんか、

その男友達の彼女が、

めちゃくちゃやきもちやいて、

それを思いっきり表現するの。

 

私と挨拶もしない、

目も合わせないとか。

 

そのときは私も腹が立ったけど、

今考えると可愛らしいですね♡

 

嬉しい!

楽しい!

悲しい!

腹立つ!

悔しい!

など感情は、

自然と湧きあがるものであって、

 

おしっこが出る、

うん●が出る、

汗がでる、

など体の排泄と同じこと。

 

感情を出すのをダメとせず、

みんなが自然と気持ちを表現できるといいですね^^

 

自分が感情を出せるようになると、

相手が感情を出すことも

少しずつ許せるようになるよ。

 

旦那が怒っても、

子供が泣きわめいても、

そうだね~と受け流せる。

 

そんな社会って、

すごく豊かで楽しいと思う!!

 

 

せめてせめて!

映画館では声を出して笑わせてほしい。

 

だって製作者だって、

笑わせたくてそのシーン作ったんでしょ~!!

 

 

感情の扱い方について、

未解決の感情(=インナーチャイルド)についてなど、

大好評配信中です!

無料版・1100名登録!

 

 

【子育てが少ーし楽になる10のお話】

 

 

有料版!↓

 

【夏休みお母さん応援企画】
『子育てが楽しくなる秘訣教えます♪
インナーチャイルド癒しの実践30日間講座』

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください