好転反応中は特にセルフケアを覚えるチャンスです!

日本ホメオパシーセンター新宿神楽坂・千葉船橋本町
オメオパティアの工藤聖子です。

募集中の、
『心と体を自分でケアして内から輝く!
ホメオパシー3か月フルサポート講座』

第1期生のSさんはホメオパシーに出会ったのは、
去年の9月。

そこから私の相談会に来てくださり、
今年の1月からフルサポート講座も受けて下さいました。

行動が早い!!

でも最初は好転反応が落ち着いた頃に、
この講座を受けようと思っていたんですって・・・↓↓↓

どうもありがとうございました。

3ヶ月講座の第1期生として
今年は年始から幸先の良いスタート切ることが出来た!
という充実感を味わっております。

ホメオパシーを知ったのが昨年2015年9月。

その後、
引き寄せられるようにすぐに健康相談会にかかりはじめて、
半年が経過しました。

全くの初心者ながら、
好転反応を身を以て体験している最中に
こうやって講座の受講を選択した自分をまずは褒めたいです。

毎日変化する症状、
そしてその気持ちをここでありのまま吐き出して、
皆様にたくさんの激励とそして新たな視点、
考え方を共有いただき、
とても勉強になりましたし、
支えられました。

客観的に自分はどんな人なのかしらと
見つめ直す機会も得ました。ありがとうございます。

ホメオパシー、楽しいですね。

 

今は主訴のアトピー治療に取り組んでますが
「数ある治療の中でホメオパシーを選んだ自分」に
自信を持てるようになってきました。

どうしてホメオパシーなのか、
ホメオパシーで私はどんな人生を送りたいと思っているのか。
そんなことを考えるようになりました。

こっちもまた大きい財産になるかな?と思ってます。

工藤さん、奥さん、のブログは昨年9月からずっと追いかけています。

そのため船塚さん、三森さんのことも
自然と昨年の9月から存じておりました。
お二人のブログも追いかけております。

ですからこの講座を申し込む決意をした時、
自分の中で最高の布陣だな、

とその講師陣の充実ぶりに不安や迷いはありませんでした。

受講後の今は、さらに最高です!!


な気持ちです。

いつも的確でわかりやすく、
何よりも愛のあるサポートをありがとうございました。
今後どこかでお会いできたら抱きついてしまいそうです。

 

事務局の中村さんもありがとうございました。
いつも素敵なラッピング、楽しみにしてました。

好転反応が落ち着き、
相談会を終える頃にこの講座を受けようかと思っていたSさん。

だけど旦那さんに、
「受けるなら今でしょ!」と背中を押してもらったそう。

そう!
どうせやるなら、
ホメオパシーを始めた時点で、
講座を受けるのがおススメです!

なぜなら、
どんどん出てくる好転反応に対して、
ホメオパシーを勉強しながら、
ホメオパスに質問しながら、
症状に対するセルフケアの仕方を覚えられるから。

相談会を終える頃には、
症状が出ないので、
あまり実践できませんです・・・

今回はお申込みいただいてる方が少なく・・・(涙)
三森・船塚ホメオパスから、
ほぼマンツーマン状態
でご指導いただけますよ!

なんと贅沢な!!

そして
クレジット払い(Paypal払い)も可能になりました!

講座開始は7月12日です!

お申込みお待ちしております!

『心と体を自分でケアして内から輝く!
ホメオパシー3か月フルサポート講座』

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

オメオパティアの最新情報!

 【7月12日講座開始】
 『心と体を自分でケアして内から輝く!
 ホメオパシー3か月フルサポート講座』

  

 【8月6日(土)札幌】
 『自然派獣医師に聞く!家庭でできるペットの健康管理』(仮)

  

 

 

オメオパティアの最新情報!

 【7月12日講座開始】
 『心と体を自分でケアして内から輝く!
 ホメオパシー3か月フルサポート講座』

 【8月6日(土)札幌】
 『自然派獣医師に聞く!家庭でできるペットの健康管理』(仮)

 

無料メールセミナー&メルマガ

 

日本ホメオパシーセンター船橋海神・オメオパティアでは,
皆様の体と心の健康をサポートしています!

ホメオパシーとは?

ホメオパシーでの改善例

【メニュー一覧】

【アクセス】

【お問い合わせ・お申込みフォーム】

~100%天然成分由来のオーガニックのクリームや化粧品販売中!~
★オメオパティアショップ★

~日本ホメオパシーセンター新宿神楽坂・千葉船橋本町~
★オメオパティアのホームページ★

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください