どうする?インフルエンザワクチン一斉値上げ!

日本ホメオパシーセンター新宿神楽坂・船橋海神
オメオパティアの工藤聖子です。

今日は千葉市より
エッセンシャルコンサルを受けに、
お客様がいらして下さいました。

いつも遠くからありがとうございます!

さて、
そろそろあの季節だな・・・
と思っていたら、
こんなニュースが目に留まりました。

『インフルエンザワクチン一斉値上げ!』

ワクチンに含まれる抗原を3種類から4種類に増やしたから、
メーカー側が一斉に1.5倍に値上げするそうです・・・
(なんでだ・・・)

子供二人・大人二人の家族が、
これまでのインフルエンザワクチンをうったら、
安く見積もっても、

子供3000円×2回×2人=12000円
大人3000円×2人=6000円

計18000円

これを病院が1.2倍の値上げにとどめたとしても、
18000円×1.2で

21600円

というところでしょうか?

かなりの出費ですね・・・

これでインフルに罹らず、
快適な冬を過ごせるのなら、
安いのかもしれませんが、

実際のところ、
インフルエンザワクチンをうっても、
インフルエンザに罹るというのはよくある話で・・・

そもそもインフルワクチンって、
インフルエンザを予防しているのか、
大きな疑問です。

むしろ、
インフルエンザに罹るほうが、
体の大掃除になるため、
必要であったりもします。

一方、ホメオパシーで、
インフルエンザを予防することもできます。

それはインフルエンザのウイルスを、
希釈振盪したノゾーズと呼ばれるレメディーを、
寝る前に1粒×3日、経口で投与します。

これをインフルエンザが流行っている時期に、
月1回(3日間)のペースで続けます。

この“経口で取る”というのがかなり重要で、
レメディーによるインフルエンザの情報が、
通常の免疫ルートを通ることによって(口、喉、鼻など)、
免疫を獲得できるのです。

ワクチンは注射針で、
体に入れるので、
本来の免疫ルートを通っていません。。。

家族4人、3粒ずつ、4か月取っていっても、
1粒×3回×4人×4か月=48粒。

市販のレメディーは、
たいていひと瓶に30粒ほど入っているので、
二瓶買ったとして、

一瓶680円×2で、

1260円

ワクチンの15分の1以下。
しかも副作用なし。

さあ、あなたはどちらの予防法を選びますか??

{390C094C-4186-4EAB-9472-61AB4B9F5A0E:01}

何年か前、
知り合いの方に、

「ワクチンうったらいいですよ!
船橋の病院は高いけど、
鎌ヶ谷に安い病院があって、
家族みんなでうちに行くんです!」と、

とうとうと語られ、
苦笑いしかできませんでした・・・

(「いや私、ワクチンうたないでって、
啓蒙している立場ですから」と心の中で。)

みんながうっているから、
病院で勧められたから、
インフルエンザが怖いから、
安いから、
インフルワクチンをうつではなく、

自ら知り、
自ら考え、
自ら選択する、
賢い日本人が増えることを願っています^^

予防接種については、
こちらのメールセミナーで詳しくお話しています。

『予防接種に疑問を感じる?
ワクチンの効果と副作用を知って決断するための8つのステップ』

無料だよ!

昨年、一日で8000以上のアクセスがあった、
インフルエンザに関する記事はこちら↓

『今朝のあさいちより。今年のインフルエンザは怖い!?』

そして只今募集してます!!

社員10名以上の企業で、
「今年は社員みんなでホメオパシーでインフルエンザの予防をしたい!」
とお考えの方がいらっしゃいましたら、
ぜひお声をおかけください!

基本的な考え方や、
予防方法も必要でしたら、
ご説明に上がりますし、

実際インフルに罹ったときの、
対処方法もサポートします。

たった数千円で、
社員全員の健康が図れたらいいでしょ!

社員健康で、業績UP↑↑↑

興味があったら、
以下のお問い合わせフォームからどうぞ!

【お問い合わせ・お申込みフォーム】

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

大好評配信中!無料のメールセミナー

 

オメオパティアでは,
皆様の体と心の健康をサポートしています!

ホメオパシーとは?

【ホメオパシーでの改善例 】

【メニュー一覧】

【アクセス】

お問合せ・お申込はこちらをクリック

~オーガニックのクリームや化粧品販売中!~
★オメオパティアショップ ★

~日本ホメオパシーセンター新宿神楽坂・船橋海神~
★オメオパティアのホームページ★ 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください