オメオパティアの工藤聖子です。
今回は、
原因不明の舌の痺れと下痢が、
ホメオパシーで改善したケースをご紹介致します。
舌の痺れで味覚がなく、
また食べるとすぐに下痢をすることから、
仲間と外食することができませんでしたが、
舌の痺れと下痢が改善され、
楽しく仲間と外食ができるようになり、
おいしく食事をすることができるようになったと、
大変喜ばれています^^
クライアントさんは、
50代女性。
・舌の痺れ
・食べるとすぐ下痢をする
・目のかゆみ
・耳鳴り
・緊張で体がこわばり息ができなくなる
という症状でお困りで、
病院では、
パニック障害と診断されています。
初めて相談会にいらっしゃったときの症状。
舌のしびれとともに、
唾液が止まらず、
逆流性胃炎と診断される。
味覚がない。
吐き気がある。
緊張すると目がかすむ。
長く話すと声枯れがする。
仕事が変わり、
負担が増え、
追い詰められる状況になると、
身体がこわばる。
パニック障害と診断される。
1か月後の相談会(2回目)時の症状。
舌の痺れが軽減した。
吐き気はなくなった。
耳鳴りは改善した。
下痢も減ってきた。
目のかすみは悪化。
タイルなどで滑る感覚がある。
(実際は滑らない)
「1回の相談会で、
こんなに変化があるのかと、
驚いた。」
「心が楽になった。」
と感想をいただきました。
初めての相談会から3か月後。
3回目の相談会の症状。
舌の痺れが6割減。
味覚が戻り、
食事をおいしいと、
感じられるようになり、
感謝できるようになった。
耳鳴りも6割減。
食べてすぐ下痢をするということが、
なくなった。
滑る感覚はまだある。
まぶたが弛緩する。
3回の相談会で、
主訴であった
舌の痺れが激減し、
味覚も戻ってきたため、
楽しく食事ができ、
舌に感謝できるようになった。
食べるとすぐ下痢をしていたが、
それがなくなった。
味覚がないし、
下痢もするので、
仲間と外食に行くことは、
一切できなかったが、
今は、
楽しく仲間と外食できるようになった。
「とてもうれしい!」
とご感想をいただきました。
その他の症状がまだあるため、
相談会は継続していますが、
体も心もとても楽になり、
大変喜んでくださいました。
ホメオパシーの効果をすごく感じてくれて、
私もうれしいケースでした^^
検査ではわかならい、
病名がつかないなど、
西洋医学では
どうにもできない症状にも、
ホメオパシーは対応することができます。
その理由のひとつめは、
『ホメオパシーは病名ではなく、
症状からレメディーを選ぶことができる』
からです。
何千とあるレメディーは、
それぞれに特徴があり、
あらゆる症状をカバーできます。
ホメオパシーは病名に対し薬を出す西洋医学と違い、
個々の症状に対してレメディーをお選びします。
どこが、
どのように痛くて、
どうすると悪化し、
どうすると好転するのか、
という観点で、
レメディーをお選びしていきます。
理由のふたつめは、
『西洋医学のように、
症状が出ているその一部分を見るのではなく、
身体全体、心、生き方、価値観、人生、
とまるごとクライアントさんを見る』
からです。
クライアントさんの生い立ちや、
今までの病気、
考え方や価値観を、
トータルで見ることによって、
その病気の根本的な原因を探っていくのが、
ホメオパシーの特徴です。
・原因不明の症状がある
・薬では治らない病気と診断された
そんな方はぜひホメオパシーの健康相談会に、
いらしていただけたらと思います^^
詳しくはこちらでご確認ください。
症状が重い方、
ゆっくりお話ししたい方は、
こちらもおススメです↓
お待ちしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
オメオパティアの最新情報!
豊受クリニック・高野医師監修
『なぜ脱ステロイドだけじゃうまくいかないの?
がわかるアトピーを乗り越える実践20日間講座』
6月6日(土) 赤坂
おくけいこホメオパス
『妊娠するカラダとココロ』
『はじめてのホメオパシー』
6月7日(日) 銀座
『おくけいこホメオパスにきく!
売れるカウンセラーになるためのマインドアップお茶会』
皆様の体と心の健康をサポートしています!
100%天然成分由来のクリームや化粧品販売中!
オメオパティアショップ