異常事態!?今年は花粉症がヤバい!!ホメオパシー的花粉症対策とレメディー

工藤聖子(さとこ)です。

「これまで平気だったのに、
今年、花粉症を発症した!」

「治ったと思っていた花粉症が、
今年は爆発してしまった。。。」

など、今年の花粉症は、
やばいらしく。。。

症状が重い人が多くて、
センターにも、
多数問い合わせが来ています。

 

外を歩いていても、
マスクをつけている人がとても多いし、

スーパーの売り場にも、
多数の花粉症対策の商品が並んでいます。

花粉症の方、本当に多いですよね。

 

では、花粉症とは一体、
どういう仕組みでなるのでしょうか??

花粉症の仕組みと、
自然療法ホメオパシー的対策を、
まとめてみました。

 

どうして花粉症になるの?

 

一般的には、
体にはゴミを溜めるコップがあって、
それが満杯になると、
症状が溢れ出る、
と考えられていますね。

ホメオパシーでも、
同様に考えられていますが、
一般的な考え方とは、
いくつか異なる点があります。

①花粉症は花粉に反応しているのではない。
②春はデトックスの季節
③くしゃみ、鼻水、目の症状はありがたい
など。

詳しくお話ししますね。

 

①花粉症は花粉に反応しているのではない!?

 

世間では、
花粉症は単純に“花粉”に対して、
反応していると考えられています。

だから日々、
『今日の花粉情報』なるものが、
報道されていますね。

しかし、ホメオパシー的には、
花粉そのものよりも、
花粉に付着している、
PM2.5や黄砂、放射能や重金属といった、
化学物質に反応していると考えられています。

昔から花粉は飛んでいたのに、
花粉症の人なんていなかった。

 

だとすると、
花粉そのものに反応しているのではなく、
現代増えている化学物質に反応していると考えても、
全く不思議はないと思います。

うちの息子も花粉症とまではいきいませんが、
最近「目が痒い」
ということがあります。

そんな時に、
この放射能のレメディーをとると、
症状が落ち着くらしく、
「ママ、水筒の目のレメディー入れてね!」
と言います。

 

放射能のレメディーをとって、
症状が良くなるということは、
それが原因で症状が出ているということ。

(ホメオパシーは同種療法なので。)

過度に恐怖感や敵対心を持つことは、
私はあまり好きではありませんが、
たまには放射能のレメディーをとって、
対応しておくことは、
昨今、必要なことなのだと思います。

②春はデトックスの季節

 

春は、肝臓の季節と言われています。

冬の寒さで縮こまった体が、
春になると緩み、
冬のうちに溜め込んだ老廃物を、
排泄しようとします。

そして、
解毒の臓器である肝臓が、
春に活性化するので、

春は特に、
花粉の力を借りて、
体のデトックスをしている、
と考えられます。

花粉症も体の大切なデトックス!

だから、春は、
肝臓の働きを助けるために、
肝臓のサポートチンクチャーをとると良いですね。

一日10〜20滴とると、
1ヶ月〜2ヶ月とることができます。

 

③くしゃみ、鼻水、目やにが出ているうちはOK!?

 

花粉症の不快な症状として、
ムズムズするくしゃみ、
水のように滴り落ちる鼻水、
ゴロゴロする目、
目が開かなくなるほどの目ヤニ、
などがありますね。

とっても不快なため、
薬で症状を抑えたくなる気持ちは、
よーくわかります。

しかし、
鼻や目の症状は、
体の表面にある症状。

PM2.5や黄砂、放射能や重金属が、
体の中に入ってこないように、
体は一生懸命反応を起こして、
防いでくれています。

だから、
くしゃみも鼻水も目のゴロゴロも、
体を守ってくれるありがたい症状。

ぜひ、外側で守ろうとしている、
これらの症状を、
薬で抑えないでいただきたい。

 

先日、ある方の話を聞きました。

高校生から花粉症があり、
これまでずっと薬をとってきた、
40代男性。

今は、
鼻や目の症状は一切なくて、
花粉の季節に、
ただただ頭痛がして、
寝込んでいる。

これって、
花粉症の中では、
かなり重い症状です。

鼻や目といった、
表面で防ぐことができずに、
体の内側の問題となってしまっています。

最近は、
『花粉皮膚炎』という症状もあるようですが、
皮膚で反応するのも、
ちょっと病理が深いかな。。。

 

実は私も花粉症です・・・

 

こう書いている私も、
実は花粉症。

中学校3年生の時に、
予防接種のBCGをうった、
その翌年から、
花粉症の症状が発症しました。

ホメオパシーを勉強してからは、
「あのBCGが、
私の花粉症を引き起こしたんだ!」
と思っています。

これまで11年、
ホメオパシーを続けていても、
花粉症だけは、
根治とはいかないのですが、
年々楽になっていることは確かです。

そして、
何も対策をとらなかった去年に比べ、
意識して対策をしている今年は、
明らかに症状が楽。

5割減くらいかな。

 

今年している対策について、
まとめました↓

ホメオパシー的花粉症対策

 

私は毎朝、白湯を飲むようにしているのですが、
最近はその白湯に、
サポートKANを5滴ほど入れて飲んでいます。

日々お疲れの肝臓さんを、
これでサポートしています。

 

 

日中は、
PM2.5や黄砂、
放射能や重金属のレメディーが入った、
サポートケムアシッドを、
ペットボトルの水に10滴入れて、
チビチビ飲みます。

日々体に入ってきてしまうゴミを、
体に溜めずに出せるよう、
後押ししてもらう感じです。

※瓶が大きくて、
150ml入っています。
家族全員で飲んだとしても、
3ヶ月くらいもつと思う。

それから、
花粉症の症状に対しては、
花粉症用のレメディーセットをとる。

私は毎日ではなくて、
気になる時だけとっています。

 

 

目の痒みにはこれがおススメ!

 

「目玉をとって、
丸ごと洗いたい!」

花粉症がひどい方は、
こんな風に言ったりしますが、
目の痒み良いのがサポートアイ。

これを使って、
アイボ◯の要領で、
目を洗います。

アイボ◯のような容器に、
ミネラルウォーターや精製水を入れ、
(水道水じゃない方がいいです)
サポートAIを3滴ほど垂らして、
目に当てて、
目をパチパチする。

これで、
目の痒みがかなり解消されます。

とても良いので、
試してみてください。

我が家は、
アイボ◯の容器の代わりに、
100円ショップで買った、
水中メガネを使っているよ。

花粉症は治らない!?

 

一般的には、
体のコップが満杯になって、
一度花粉症(アレルギー)になると、
もう治らない、
と考えられていますが、

花粉症は、
絶対に治らない訳ではありません。

コップに溜まった老廃物が、
少しずつ減っていけば、
アレルギーとして、
症状を出さなくても済む。

だから、諦めずに、
少しずつでも、
体の老廃物を減らして行くことを、
考えられるといいですね。

だからと言って、
今日、明日、すぐに、
花粉症が治るわけでもありません。

老廃物を減らしていくには、
時間がかかるもの。

全く症状が出なくなることをゴールとするのではなく、
まずは、
「今年は薬に頼らなくても、
花粉症を乗り越えられた!」
くらいを目指せるといいですね^^

 

そして、
もう一度言いますが、
くしゃみ、鼻水、目の症状は、
体に異物が入ってこないように、
一生懸命防御してくれている、
正しい反応。

「鼻さん、目さん、ありがとう♡」

そんな気持ちでいられることが、
大事だと思います^^

 

私の今年の花粉症の症状が軽いのは、
こう思えるようになったことが、
大きいと思う。

 

花粉症を根本的に解決したい方は健康相談会を受けてね。

 

薬で症状を抑えたり、
何かを足していくことは、
西洋医学が得意とするところですが、

ホメオパシーは、
老廃物をどんどん出していくという、
引き算の考え方。

来年少しでも、
花粉症の症状を減らしたいとお考えの方は、
臓器を強くし、
ミネラルを補給し、
スムーズにゴミを排泄できる、
体作りをする、
ホメオパシー健康相談会を受けてくださいね!

 

「今年の花粉症は楽だ!」
という声がたくさん寄せられていると、
うちのホメオパスたちが言っております^^

【一番人気!ホメオパシー健康相談会】

 

 

花粉症についてのまとめ

 

いかがでしたか??

花粉症について、
一般的な考え方とは、
かなり違うところがあったと思います。

まずは、
第一線で体を守ってくれている、
鼻や目に感謝してくださいね♡

そして、
どれか一つでもいいので、
ホメオパシーのレメディーを、
試してみてもらえると、
とても嬉しいです!

症状がひどい方は、
ホメオパシーの専門家であるホメオパスの、
健康相談会を受けてください。

体のことだけではなく、
心の面のサポートもしていますよ★

 

 

花粉症については、
こちらの記事も参考にどうぞ↓

『花粉症の悪者は、花粉ではない!?
インフルエンザも花粉症も心の悩みも大事なことは自分の内側にある!』

現在二つのお話会を、
募集中です!

アレルギーの方、
必聴ですよー!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

『オメオパティア』
(日本ホメオパシーセンター東京千駄ヶ谷・千葉船橋本町・名古屋金山)
代表 工藤聖子

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください